このサイトにある、イラスト、画像等は著作権により保護されております。無断での複写・転載・配布はご遠慮ください。

日野市 明星大学 研究活動広報誌「LIT」に作品掲載

明星大学キャンパスの「理系」なアレコレ
キャンパスイメージマップです。

日野市程久保に立地する明星大学
丘陵地帯に段々畑のように建てられたキャンパスは
屋外エスカレーターまたは階段、または緩やかな坂道コースで
巡ることができる。

理工学部の研究活動広報誌として発行された
ISSUE 01 spring2024
「LIT」
大変高尚な広報誌の最終のページに作品を掲載していただいた。

制作にあたり、取材を試みたのは
昨年の秋。
キャンパス内を1日かけて歩き回った。
学内にある貯水池にはサワガニが生息しカラス、野うさぎや狸が現れる
自然豊かなエリア。
最も奥にある雑木林と大学との境界にあるフェンスの向こう側には
けもの道、野鳥の囀りが響く山林が広がっていた。
また理工学部、総合理工学科・香川先生への直接インタビューは
とてもとても興味深い内容だった。
人間の体を作っているタンパク質は
超高性能な機械のようで、科学的で
生命科学研究というワードがピッタリとあてハマる
人体は、まるで未知との遭遇でもある宇宙空間。
まだまだ知られていないコトが最も身近な自分自身の体内にあると思うと、
生きているってすごいことなんだ、と実感する。
なぜ人は何百万年も命を繋いでこれたのか。
人体の不思議。
人間は悩み、考える。
ただ、生きているだけで素晴らしいことなのに。
そこも人体の脳の不思議なのかな。

送られてきた、広報誌をじっくりと拝読してみたが
なかなか、なかなか難しい
私の脳ミソは次第に飽和状態、沸騰直前
何とか読み終えるころに視野に飛び込んでくる
手描きのキャンパス内イメージマップ
私の疲労した脳ミソをやんわりと癒してくれたのでした。

通常の配布はないようですが
どこかで目にする機会がございましたら
お手にとっていただければと思います。

明星大学では産学公連携の一環として地域と様々な活動を展開されています。

明星SATOYAMAプロジェクト
(フィールドワーク、参加したいッッ)

「デザインセッション多摩(DeST)」

タンパク質が表紙を飾る

明星学苑は2023年に創立100周年を迎える

取材時は文化祭(星友祭)直前で学生の皆さま、絶賛準備中

タンパク質RAD52は日々傷つけられている私たちの細胞を修復してくれる

緑色蛍光タンパク質(GFP)

リゾチーム(細菌を攻撃するタンパク質)

山林との境界線

学内で設計されたフォーミュラカーが展示。F1!キミライコネンに想いを馳せる。

一気に15階へ

29号館15階からの絶景パノラマ

 

- Instagram -

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

 

- Facebook -

 

- Twitter -