ガイドのふ〜さんと碑めぐり 〜 ナガサキ 〜
ギンギラ真夏もどこへやら 過ごしやすい秋、大好きな季節となりました ちょっと前の暑い時期のこと 実家の近くには、至る所に戦争の遺構、碑が残る 最後に碑めぐりをしたのは小学生の頃、夏休みの自由研究 子どもだったせいもあって…
2022.09.29 もんでんゆうこ
ギンギラ真夏もどこへやら 過ごしやすい秋、大好きな季節となりました ちょっと前の暑い時期のこと 実家の近くには、至る所に戦争の遺構、碑が残る 最後に碑めぐりをしたのは小学生の頃、夏休みの自由研究 子どもだったせいもあって…
2022.09.02 もんでんゆうこ
旧香港上海銀行長崎支店記念館 下田菊太郎の設計により明治37年(1904)に建設された煉瓦および石造3階建の典型的なファサード建築 香港上海銀行長崎支店の新社屋として建てられた 下田菊太郎氏は当時建築界の異才と呼ばれてい…
2022.08.31 もんでんゆうこ
オーダーメイド家具工房のご紹介 日野市唯一の家具工房兼ギャラリー TIDAFIKA(ティダフィカ) 店主の吉村さんは大手家具メーカーで勤務したのち独立 日野市内に工房を構える 確かな技術をお持ちで 丁寧に家具を製作、納品…
2022.08.26 もんでんゆうこ
日曜日の夜といえば ゆったり、まったり過ごしたい時間だ まさか北多摩地域、それもとびきり離れたところでラジオに生出演するなんて レトロイラストレーターとしてBRUTUS表紙もかざる超大忙し大人気の藤原さんがMCを務める …
2022.08.20 もんでんゆうこ
南アフリカに、ライオン農場があることをご存知ですか 私は、全く知りませんでした きっかけはラジオから キニマンス塚本ニキさんの「アシタノカレッジ」にゲストとして 太田ゆかさんが登場した回 南アフリカで唯一の日本人サファリ…
2022.08.18 もんでんゆうこ
Beer Stand Toyodaにて軽くのんで 酔った勢いで、深夜のほろ酔い豊田駅南口ツアー と言ってもほんの1km圏内ほどの狭いエリア 呑んでる最中、どうやら豊田駅南口界隈に ロータリーが存在することが判明 住宅街の…