「もんでんゆうこ大人のための1日絵画教室」で描いた布田天神社
先日の日曜日、(珍しく!?)気合をいれて、色塗り急ぎで仕上げました
他の線描きのみの作品もあわせて3つ、1日色塗りに没頭
久しぶりの集中力。こんな力があったのか~
人が集中できる持続時間の限界は15分だと
アメトークの勉強大好き芸人、オリラジ中田さんが言ってました
もちろん連続では塗ってませんが、
お仕事の作品となるとエンジンがかかる
休憩交え、日中はほぼ、ほぼ机に向かいました
神社は苦手ですが、わりとさんざん描いてきました・・
屋根の下、、とか結構複雑
ご参加いただきました、生徒さんをモデルにさせていただきました
こちらは、昭島教室での作品が完成しました
桜餅などなど
話はかわって、はじめてお邪魔しました立川にあります『シンボパン』
立川を拠点に活動するアーティストmagmaさんが手がけた店内は
カラフルの一言
お客はワテクシ一人
自由に満喫いたしました
しかし、一つ悲しい気持ちが
せっかくワンプレートの素敵な素敵なランチだったのに
スケッチブック不携帯というあるまじき失態
そして、ショーケースの中には
かわい~~~上にハード系のおしゃれなパンがずら~り
これも絵になる、お客様のお邪魔にならないように描きたいっっ
でもこの日ばかりはペンもなければ紙すらない
パンを買ってかえりましたとさ
お~入り口の看板、かわいい
半地下的な造り
階段を降りてみる
か、か、かわいぃぃぃ~~
描くに値する、素敵なワンプレートスープランチですた・・
ショーケースの中も、かわいいのがつまっていました